ホーム>豆知識用語集>用語集>BMI

豆知識用語集

介護用語集

BMI

【びいえむあい/ Body Mass Index】

 

ボディマス指数(ボティマスしすう)、体格指数ともいう。身長に対する体重の比率の1つであり、この指数が体脂肪率とよく相関することが明らかにされたことによって、ヒトの肥満度を表す代替指数として用いられる様になった。肥満の評価には、本来は、体脂肪率や体組成の計測が行われるべきであるが、それらの計測は通常は困難であるため、身長と体重から、簡便に計算される本指数が一般的によく用いられ、肥満判定が行われている。
BMIの計算式(下記)は世界共通であるが、肥満の判定基準は国により異なる。世界保健機関(WHO)、米国国立衛生研究所(NIH)及び英国国民保健サービス(NHS)では、BMI25以上を「過体重(overweight)」、30以上を「肥満(obese)」としており、ドイツ、フランス、イタリアもこれに準じている。これに対して日本肥満学会では、BMI22を標準体重とし、25以上の場合を肥満、18.5未満である場合を低体重としている。
 
求める式 : BMI = 体重kg ÷ (身長m)2 
        = 体重kg ÷ 身長m ÷ 身長m

<おすすめ商品>

ケアスロープ